ももの木保育園 南風原町字本部にある保育施設です!保育施設情報と保育活動をご紹介します!

社会福祉法人 豊善福祉会
ももの木保育園

2024年11月9日 時点

ももの木保育園_園舎

保育園詳細

 南風原町にある「ももの木保育園」は、子どもの思いに共感し、寄り添う姿勢を大切にしています。
 保育者が子どもの目線に立って関わることで、安心してのびのびと成長できる環境を整えています。

また、子どもの体力作りにも力を入れており、4歳児の希望者を対象としたスイミング教室を実施しています。さらに、月に2回ダンス教室や週1回の体操教室を行い、子どもたちの身体能力の向上を目指しています。
 保育園の周辺には、本部公園や黄金森公園があり、自然豊かな環境に恵まれています。子どもたちは園外活動を通じて自然と触れ合い、豊かな感性を育むこともできます。

保育園情報ポータル
運営責任者:ヒガシゲト(文責)

園見学を希望されるみなさまへ

保育園の見学を希望される方は、
お気軽の下記ボタンよりお問い合わせください。

お電話の際には、
保育園情報ポータルを見ました!』とお伝えいただくとスムーズに
回答いただけます。

ももの木保育園
概要

名称ももの木保育園
法人名社会福祉法人 豊善福祉会
所在地〒901-1112
沖縄県島尻郡南風原町字本部178番地6
定員70名
クラス構成0歳:9名(うめ組) 
1歳:12名(さくら組)
2歳:15名(すもも組)
3歳:20名(あんず組)
4歳:20名(もも組)
開園時間平日・土曜日
7:00~18:00
延長保育(平日のみ)
18:00~19:00
休園日日曜日/祝祭日/
慰霊の日/年末年始/
災害警報発令時
公式HP詳しくはこちら
ももの木保育園_園舎

アクセス

ももの木保育園
ギャラリー

1日の流れ

0歳児

延長保育(7:00〜)

7時からの子どもたちを受け入れます。
早朝の時間帯に対応できる体制を整えています。

順次登園・おやつ(8:30〜)

子どもたちがそれぞれの時間に登園し、おやつを食べてから落ち着いて活動に入れるよう配慮しています。

午前寝(9:30〜)

午前中に休息をとる時間が設けられ、成長に合わせた生活リズムを援助します。

遊び(10:00〜)

室内遊びや園庭遊びの活動が行われます。
子どもたちが楽しみながら学びや社会性を育む時間です。

離乳食・着替え等(10:40〜)

一人ひとりの発達に合わせた離乳食の提供や着替えを通して、健康面や衛生面に細やかに配慮を行っています。

午睡(12:00〜)

昼食が終わると午睡へと促します。
子どもの成長に必要な休息を確保します。

午睡中の保育士の様子(13:00〜)

先生たちの休憩や今日の活動内容の振り返り、次の日の準備を行います。

順次目覚め(14:30〜)

子どもたちが順番に目覚めて、スムーズに午後の活動に移行できるよう援助します。

おやつ(15:00〜)

午後のおやつを提供します。
調理の先生方の手作りおやつになっています。

遊び(15:30〜)

午後の活動を行います。
園庭や室内で過ごしてお迎えがくるのを待ちます。

順次降園(16:00〜)

お迎えが来た子から順番に降園します。
保護者へ子ども1日の様子を伝えます。

延長保育の引き継ぎ(17:45〜)

夕方の延長保育へと引き継ぎを行い、担当保育士が交代して引きます。

延長保育開始・おやつ(18:00〜)

延長保育が始まり、子どもたちに夕方のおやつを提供します。
子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。

保育終了(〜19:00)

1日の保育は終了になります!

1,2歳児

延長保育(7:00〜)

7時からの子どもたちを受け入れます。
早朝の時間帯に対応できる体制を整えています。

順次登園・クラスへの引き継ぎ・おやつ(8:30〜)

子どもたちがそれぞれの時間に登園し、おやつを食べてから落ち着いて活動に入れるよう配慮しています。

遊び(9:30〜)

室内遊びや園庭遊びの活動が行われます。
子どもたちが楽しみながら学びや社会性を育む時間です。

お着替え(10:40〜)

子どもたちが快適に過ごせるよう活動の後に、お着替えを行います。
夏場はシャワーを行っています。

給食(11:00〜)

さくら組さん、すもも組さんの食事の時間が始まります!
栄養バランスの取れた食事が提供されます。
食事を通じて、食べる楽しさを伝え子どもたちの成長と健康をサポートしています。

午睡(12:00〜)

昼食が終わると午睡へと促します。
子どもの成長に必要な休息を確保します。

午睡中の保育士の様子(13:00〜)

先生たちの休憩や今日の活動内容の振り返り、次の日の準備を行います。

順次目覚め(14:30〜)

子どもたちが順番に目覚めて、スムーズに午後の活動に移行できるよう援助します。

おやつ(15:00〜)

おやつを提供を行います。
調理の先生方の手作りおやつになっています。

遊び(15:30〜)

午後の活動を行います。
園庭や室内で過ごしてお迎えがくるのを待ちます。

順次降園(16:00〜)

お迎えが来た子から順番に降園します。
保護者へ子ども1日の様子を伝えます。

延長保育の引き継ぎ(17:45〜)

夕方の延長保育へと引き継ぎを行い、担当保育士が交代して引きます。

延長保育開始・おやつ(18:00〜)

延長保育が始まり、子どもたちに夕方のおやつを提供します。
子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。

保育終了(〜19:00)

1日の保育は終了になります!

3,4歳児

延長保育(7:00〜)

7時からの子どもたちを受け入れます。
早朝の時間帯に対応できる体制を整えています。

順次登園・クラスへの引き継ぎ(8:30〜)

子どもたちが順番に登園し、各クラスの先生へ登園時の様子を引き継ぎます。

遊び(9:30〜)

室内遊びや園庭遊びの活動が行われます。
子どもたちが楽しみながら学びや社会性を育む時間です。

お着替え(10:40〜)

子どもたちが快適に過ごせるよう活動の後に、お着替えを行います。
夏場はシャワーを行っています。

給食(11:15〜)

あんず組さん、もも組さんの食事の時間が始まります!
栄養バランスの取れた食事が提供されます。
食事を通じて、食べる楽しさを伝え子どもたちの成長と健康をサポートしています。

午睡(12:00〜)

昼食が終わると午睡へと促します。
子どもの成長に必要な休息を確保します。

午睡中の保育士の様子(13:00〜)

先生たちの休憩や今日の活動内容の振り返り、次の日の準備を行います。

順次目覚め(14:30〜)

子どもたちが順番に目覚めて、スムーズに午後の活動に移行できるよう援助します。

おやつ(15:00〜)

おやつを提供を行います。
調理の先生方の手作りおやつになっています。

遊び(15:30〜)

午後の活動を行います。
園庭や室内で過ごしてお迎えがくるのを待ちます。

順次降園(16:00〜)

お迎えが来た子から順番に降園します。
保護者へ子ども1日の様子を伝えます。

延長保育の引き継ぎ(17:45〜)

夕方の延長保育へと引き継ぎを行い、担当保育士が交代して引きます。

延長保育開始・おやつ(18:00〜)

延長保育が始まり、子どもたちに夕方のおやつを提供します。
子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。

保育終了(〜19:00)

1日の保育は終了になります!

土曜保育

延長保育(7:00〜)

7時からの子どもたちを受け入れます!

順次登園・クラスへの引き継ぎ(8:30〜)

3,4,5歳児は、園庭でのリズム活動が始まります!天気によっては、室内保育を行います!

遊び(9:30〜)
給食(11:00〜)

うめ組さん、さくら組さんの食事の時間が始まります!

給食(11:30〜)

すもも組さん、あんず組さん、もも組さんの食事の時間が始まります!

午睡(12:00〜)

うめ組さん、さくら組さんの午睡準備ができた子から入眠します

午睡(12:00〜)

すもも組さん、あんず組さん、もも組さんの午睡準備ができた子から入眠します

午睡中の保育士の様子(13:00〜)

先生たちの休憩や今日の活動内容の振り返り、次の日の準備を行います。

順次目覚め(14:30〜)

先生たちの休憩や今日の活動内容の振り返り、次の日の準備を行います。

おやつ(15:00〜)

先生たちの休憩や今日の活動内容の振り返り、次の日の準備を行います。

遊び(15:30〜)

子どもたちをお昼寝から起こした後におやつの準備をします。
準備ができた子からおやつの時間をスタートします。

順次降園(16:00〜)

おやつを食べ終えた子から順番に帰りの支度をします。

延長保育の引き継ぎ(17:45〜)

お迎えを待つ間、室内遊びや園庭に出て遊びます!

延長保育開始・おやつ(18:00〜)

延長保育が始まる時間になります。
軽食や夕おやつを食べてお迎えを待ちます!

保育終了(〜19:00)

1日の保育は終了になります!

保育ギャラリー

ももの木保育園
利用者の声

職員の声

入職1年目の職員Mさん

⭐️先輩の保育士さんが私が困っていることに気づいて助けてくれる

⭐️残業がない!

⭐️休み(年休など)が取りやすい

入職8年目の職員Oさん

⭐️ももの木保育園に勤めて8年目になります。保育士歴は12年目です(笑)

⭐️1歳になる息子を子育てしながら働いています。
 急な発熱や子どもの体調不良の時に「大丈夫だよ 上がっていいよ」とすぐに対応してもらい子育て世代も働きやすいと感じています!

⭐️広い園庭で1年ずっーと 楽しく 戸外遊びができるのが魅力です!
 保育園の周辺には、自然がたくさんで散歩コースも充実しています!
 室内では、コーナー保育をしているので子どもたち自身が遊びたいことができる環境です!

⭐️残業もほとんどなく、持ち帰りの仕事もないので仕事とプライベートがしっかりと両立できます。

入職6年目の職員Mさん

⭐️さとうきび畑のとなり、緑豊かな環境の中にももの木保育園はあります!
 広々とした園庭で子どもたちはのびのびと遊び、朝顔やバタフライピーのお花で色水あそびや砂場での感触あそびローズマリーの香りを教えてくれる等、五感を使って楽しむ姿が見られます!
 畑では季節の野菜を育て、水やりや収穫体験ができて食育にもつながります!

⭐️月2回のダンスは子ども達がとっても楽しそうで私たち保育士も楽しみにしています!

⭐️子どもの風邪や体調不良等で、休ませてもらえるのがありがたいです!残業はありません!

保護者の声

A君の保護者

⭐️ただいま準備中です!しばらくお待ちください

ももの木保育園
 園長先生インタビュー

園長先生からのメッセージ

  ももの木保育園では、「チームワークを通した保育」を大切にしています。保育士同士がお互いの得意なことを生かし、一人ひとりが持っている技術やスキルを最大限に発揮できる環境を整えることを目指しています。この環境は、子どもたちにとってもより豊かな体験を提供するために不可欠となります。
 その中に「笑顔で子どもたちと過ごす保育士さん」が増えることは、私たちにとって何より楽しい瞬間です。

 子どもたちは、保育士の笑顔に反応し、リラックスした環境で遊びや学びに取り組むことができます。その結果、子どもたちも自然と笑顔になり、時間を過ごすことができると考えています。笑顔は、私たちの保育において重要な要素であり、保育士同士が互いに支え合うことで、笑顔がさらに広がります。

社会福祉法人 豊善福祉会
ももの木保育園 園長

園見学を希望されるみなさまへ

保育園の見学を希望される方は、
お気軽の下記ボタンよりお問い合わせください。

お電話の際には、
保育園情報ポータルを見ました!』とお伝えいただくとスムーズに
回答いただけます。